Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/hatarakimom/neco-wanco.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
犬に手を噛まれた!ズキズキ腫れが出る前にすること。何科を受診するの? | 今日もねこわんこ♪
わんこ

犬に手を噛まれた!ズキズキ腫れが出る前にすること。何科を受診するの?

こんにちは。らる太です。

私ごとですが、飼い犬らるたんに手を噛まれました。


「な、なんですか?」

理由は私のミスです。

オムツをするようになってから、中にうん〇をしてしまったときにオムツのすき間に鼻をつっこんで取り出そうとします(結果食べちゃう(><))

食べさせたくなくて、今回いつもゆでてあるささみのかたまりを見せて、ちょっとだけあげてそのすきに。。なんて思ってたんですけど。

うかうかしているうちにささみ取られました。
「数日分の肉じゃい!」という貧乏根性で思わず取り返そうと手を出したら、ガブリ。
もう諦めちゃえばよかったのに。。

犬にかまれたらすぐすることは

とにもかくにも、まず傷口をキレイに洗うことです。できれば流水に5分以上と言われてます。
私は水が当たっても痛かったのでせっけんで洗ってそこそこにしてしまいましたが、後悔してます。そこでぐっと我慢して傷口を広げ、中に入った菌を押し出すようによく洗っておけばよかったです(いややっぱムリかも^^;)

噛まれた場所は左手の人差し指の第二関節近く、上からと下から両方出血してました。

「僕知らない。」
「なんだとー!!って、ママが手を出したから悪かったね。ごめんね驚かせて^^;」

犬にかまれた時に市販薬は効果ある?

うんうん、わかります。
飼い犬にかまれたからって、病院とか面倒くさいですよね。
私も今まで何度かかまれてますが、ここまでじゃなかったので病院へは1度しか行ったことがありませんでした。

実際傷の様子を見て、「じゃ、3日ほどは抗生剤飲んでね。」くらいで終わりましたし、今回もそんな感じかなと高をくくってました。

でも・・

やはり病院へは行きましょう!!

犬や猫に噛まれたら何科に行けばいいの?

これは調べてみたときはよくわからず、とりあえず近くの総合病院の「外科」に受診をお願いしました。

が、看護師さんに状況をお話したところ、「それは整形外科さんの方の受診になります。」ということで整形外科にお世話になっています。

あまり大きな病院でない場合は細かく分かれていないかもしれませんね。でも他院、他病棟に紹介してもらう形でもいいのでとにかく受診して、早く処置してもらったほうがいいと思います。

私の場合もそうでしたが、犬やねこの咬傷の傷口は、目に見えるより傷が深い場合があります( ;∀;)
そして犬の口内にあるばい菌は表面上につけた薬や消毒薬では届きません。

消毒の時「そこのベッドに横になって。」
と言われたから「は??」「??」指の傷ごときでどうして??って思いましたが
傷口を広げて消毒液を中に注入してかけ流しますので必要なんでしょうね。

犬にかまれたときに市販薬は効果ある?

今回はばい菌が暴れてくれてるのか、指が盛大に腫れ、初日はズキズキして眠れませんでした。まだそんなに痛くないときに病院に行ったので「痛み止めはいりません。」と言ったことをどれだけ悔やんだことか。。(笑)

そこで必要になるのが抗生物質。
抗生剤は市販のドラッグストアなどでは売っていません。

今日で3日目ですが、毎日3食後に抗生剤を飲み、病院で消毒後には抗生物質の点滴受けてます( ;∀;)
それほど飼い犬といえどばい菌などは侮れないということですね。
調べてみると、噛まれて危険な細菌がたくさんありました。
中には命を落とすようなものもあり、思わずノートに私の預貯金と保険を記したものを書いて引き出しにしまいました^^;

そして今日の診察では、傷ぐちがふさがりかけていたのですが。。

「傷ぐちがふさがっちゃうと良くないから、開いておきましょう。今日もまたちょっとズキズキするかもね。」

と女医さんが無表情にピンセットで傷ぐち広げてましたとさ( ;∀;)

まとめ

と、いう訳でまたその後のことなどご報告できたらと思います。(できない、なんてことないよね(><))

以下のことを忘れないでくださいね。

  • 犬に噛まれてしまったら、傷口をキレイにする。(流水で5分以上洗う)
  • 傷ぐちが小さくても、とりあえず病院(整形外科)で診てもらう。

そして多分噛んでしまったワンコ、反省してます(うちのはしばらくおとなしかったw)
あまり叱らないで上げて欲しいです。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ABOUT ME
ralph
らる太です。 2010年、岩手のブリーダー崩壊の現場から助けられてきた「らるふ」の里親になりました。すくすくとオレ様そして自己中に育ったかわいいらるふですが、2018年2月にアポクリン腺腫瘍が見つかりました。 2回の手術を経て、今も抗がん剤とめっちゃ効く免疫サプリに助けられながら「すごく元気!」です。目指せ17歳!! こども時代から動物好きな家族に囲まれ、必ずねこがいるという暮らしでしたが、今はらるふだけに思い切り愛を注ぎたいと思います。 そのかわりお仕事をする中で知り合った猫8匹と暮らす「momoさん」ちのねこに夢中ですw 将来の夢は、たくさんお金を稼いで全国のねこわんこの保護活動をしている団体さんにたくさん寄付できるようになること
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。